往古川上流 (おうこがわ)-紀伊長島の林さんに読み方教えてもらいましたm(_ _)mありがとうございます
ここは、国道42号線より「海山町リサイクルセンター」を目印に川をさかのぼっていきます。
林道への入り口付近に「こののゲートより先へは、許可の無い場合は入れません」という看板があります。
たまにゲートが開いている時があるのですが、知らずに入ってゲートを閉められる可能性があるという
もっぱらの怖いうわさを聞いていたもので千尋峠まで行けると思うのですが、怖くなって引き返してきました。
(注釈:トンネルを越えたあとにゲートがあるそうですのでそれまではOKです。)
![]() |
![]() |
![]() |
途中、川原に降りれるところがあります。 このときは、工事用の車両が入っているようで対岸までは、素直に行けます。 ここら辺は、渇水で水がありませんでした。 |
かなり上がったところの滝です。 たぶん?小木森滝であると思われますが、やっぱり怖くなって引き返しました。 |
![]() |